親綱支柱 SK-80D平行型

親綱支柱 SK-80D平行型

特徴

●鉄骨に親綱を設置する際の平行専用タイプの支柱です。

用途

●鉄骨工事や、橋梁工事等で親綱を張るための支柱です。 ●高所作業に用いる墜落制止用器具のランヤードフックを掛ける親綱を張るための支柱です。

使用基準・使用方法

●親綱支柱を設置する場合は、平行方向に親綱を張って下さい。
 直行方向には絶対に親綱を張らないで下さい。
●H鋼のフランジ部分は、確実に支柱ボックス部の奥まで差し込んで下さい。
●親綱支柱設置間隔は10m以下で使用して下さい。
●親綱のフックを支柱の天板部分の穴に装着して、親綱の端部に緊張器をセットして
 もう一方の親綱支柱の天板部分に装着して下さい。
●ボルトはラチェット等で均等に6kN・cm以上で締め込んで下さい。
 (目安として全長30cmのラチェットで20kgの力)
●一度、落下衝撃を受けた親綱支柱は絶対に使用しないで下さい。
●当社の親綱を使用して下さい。
●親綱を張る緊張器は、仮設工業会の認定基準に準じた製品を使用し、使用基準を順守して下さい。
●親綱を張る前に、作業者は安全確保(墜落制止用器具のランヤードフックを躯体等に取付ける)して下さい。
●1スパンに作業者は必ず1人でご使用下さい。
●用途以外の使用はしないで下さい。
●掴み幅は0~80mmまでになります。

カタログのダウンロードはこちら

総合カタログのPDFデータ(102MB)

こちらの製品のPDFデータ(284KB)

    必須会社名

    任意ご担当・部署名

    必須お名前

    必須フリガナ

    任意電話番号

    必須メールアドレス

    必須メールアドレス

    任意郵便番号

    任意住所

    必須お問い合わせ内容

    取扱製品
    仮囲い・ゲート製品
    ネット・親綱・支柱他
    鉄骨仮設製品
    外部足場・シート製品
    内部足場製品
    その他製品
    PAGE TOP