
親綱支持用ベルト
- ホーム
- 取扱製品
- ネット・親鋼・支柱他
- 親綱支持用ベルト
●親綱用ピースが不要で柱の断面を選ばず取付可能です。
●メッキ柱などで親綱ピースが取り付けられない箇所やピースの溶接漏れが発生した際にご活用いただけます。
●取扱いが簡単で機能性に富みます。
●コーナー金具や緊張器にマグネットを取り付けており、仮固定が可能で簡単に設置することができます。
親綱支持用ベルト | ||
ベルト幅(mm) | 50 | |
有効長さ(m) | 3 | 4 |
ベルトの破断強力(kN) | 11.5 | |
ベルトの破断伸度(%) | 21.0 |
●使用スパンが10mを超える場合は中間に親綱支柱を設置し、10m以下のスパンで使用してください。
●1スパン毎に1セットの親綱を使用してください。
●1スパン1人で使用し、2人以上での使用はしないでください。
●溶接・溶断作業を行う場合、ベルトは20cm以上上部に離して設置してください。
●鉄骨柱の全出隅にD環を取り付けてください。
●ワイヤロープは使用しないでください。
●D環1個に掛ける親綱は1本以下にしてください。
●300mm幅以上の柱で使用してください。
・親綱等のフックを複数掛けしないでください。
・ワイヤロープを使用しないでください。
・本製品を取り付けるポストの全てのエッジ部分にコーナーD環を取り付けてください。
・親綱ロープはベルト部に直接掛けないでください。
・使用時に溶接、溶断火花が当たらないようにしてください。
【次に該当する本機器は使用しないでください】
・落下衝撃を受けたもの。
・ベルトを緊張することができないもの。
・ベルトに焼け焦げ等の損傷や塗料、汚れ等の付着による硬化があるもの。
・ベルト緊張器及びD環が変形、腐食等の損傷をしているもの。また、磁石の働かないもの。
Copyright © 南都産業株式会社