イージーラダー

イージーラダー

特徴

●工事の状況に合わせ、1.9mピッチで段数の増減ができます。
●従来の仮設階段に比べ、設置がスピーディー。
●各部材は軽量かつ高強度設計なので、長期間使用でも安心。
●自立式、吊下げ式のどちらでも使用可能。
●スカイルーフ※を屋根として使用可能。 ※足場用雨養生屋根

用途

●建築・土木現場の昇降階段

概略設置図

商品仕様

使用基準・使用方法

組立手順

1. ②布枠中段右、③布枠中段左を④渡しパイプにて繋ぎます。
2. ②③布枠中段に①手摺枠をボルト止めし、⑤踏板、
⑩ブレース(片側)を取付けます。
3. ①手摺枠に②③布枠中段を取付けボルト止めし、
⑫階段⑬階段手摺を取付けます。
4. 階段を取付け、同じ要領で希望段数まで組み上げる。
(最下段のブレースは乗込口には付けない)
[上段部]
5. 取付金具中段を①手摺枠に取付ける。
6. ⑧手摺大⑨手摺小を取付ける。
[下段部]
7. ⑨手摺小を取付ける。
[設 置]
8. ⑦⑧取付金具中段にワイヤーを掛け、吊り上げる。
9. 受梁(H鋼・C型鋼)に⑦⑧取付金具中段を載せ、
締め金具(ロックマン等)で固定する。

使用上の注意

・受梁は、強度を検討し、満足できるものを使用してください。
・吊部以外をつらないでください。
・各ボルト・クランプの締め付けを確認してください。
・3段に1ヶ所程度振れ止めを取ってください。
・1段あたり積載荷重制限は150kgf(2人)です。
・四方手摺を踏み台代わりに乗らないでください。
・昇降以外の用途に使用しないでください。
・10段以上で使用する場合はご相談ください。

[部材一覧]

イージーラダー 施工例

カタログのダウンロードはこちら

総合カタログのPDFデータ(102MB)

このページの製品のPDFデータ(1.2MB)

    必須会社名

    任意ご担当・部署名

    必須お名前

    必須フリガナ

    任意電話番号

    必須メールアドレス

    必須メールアドレス

    任意郵便番号

    任意住所

    必須お問い合わせ内容

    取扱製品
    仮囲い・ゲート製品
    ネット・親綱・支柱他
    鉄骨仮設製品
    外部足場・シート製品
    内部足場製品
    その他製品
    PAGE TOP